MENU

Voice (参加者の声)

お疲れさまでした♪『第36回 なにわオフ会』(大阪:3/5)

2017年3月5日(日)に
『第36回 なにわオフ会』(大阪:3/5)を開催しました。


20170305なにわオフ会3.jpg

20170305なにわオフ会2.jpg


1月に引き続き、3月5日(日)に『第36回 なにわオフ会』を
開催しました。

午前中は、
ヴァイオリンの基礎トレーニングを、、、との予定でしたが、
今回は、ミニマムな2名参加ということもあり、
ヴァイオリンのデュオ曲を、色々と準備しましたので、
早速、その中から、譜読みをして合わせていくことにしました。


最初に、
モーツァルトのオペラ『フィガロの結婚』からの(市販楽譜)アレンジ曲より、
もう飛ぶまいぞ、この蝶々』をチョイス。

最初は、いきなり難しいというか、初見のトレーニングになってしまいましたが、
何度か、弾いてもらいながら、ボウイングやフィンガリング、
そして、アーティキュレーションもチェックし、どのように弓を使えば良いのか?
(弦の)どこで弾けば良いのか?
右腕の構え方はどれくらいにすればよいのか?
等々、もたびたび、気をつけながら弾いて頂きました。

1stパートと、2ndパートを、交代して弾いて頂いたり、
片寄りなく弾いて頂けたかと思います。

気がついたら、12:30をまわって、一区切りで、ようやくランチ休憩。
午後からは、逆に、モーツァルトのやさしいデュオの曲をやってみることにしました。

やはり、リズムの出し方の工夫、音の出し方のために、どういうボウイングを
使えば良いか?を要所要所で、部分的にやっていただき、
パート感のバランスも取れるような感じになってきました。

ミニマムな弦楽アンサンブルでしたが、
その分、ヴァイオリンの調弦の仕方から、音の出し方、響かせ方、
ボウイング、左手の置き方等々、
少しずつですが、色々と確認していただきながら、アンサンブルできたかと思います。

何よりも、楽しい〜!と思える瞬間が、何度となくありましたね。
おふたりとも(種類は違いますが。。。)、ガット弦でしたし、
響きが出てきたときには、調和して良かったのではないかと思います。

オフ会当日についての、ご感想を、どのようなことでもコメントいただければと思います。


P.S.
次回は、5月に行う予定です。
それ以外に、
『アンサンブルらそれ』として、夏7月22日(土)のコンサートに向けて練習を開始できるようにしたいと思います。









※ご記入いただいたコメントは、承認後に公開されます。
2017/03/06    なにわオフ会(関西)    れいこ♪(管理人)   |    タグ:vn-bbsねっと , 弦楽ワーク , なにわオフ会 , 関西エリア

COMMENT LIST


≫ りつぶー
先生、ふくださん、昨日はありがとうございました。
楽しみにしていたアンサンブル。
とっても楽しい時間を持つ事ができました。
弦楽アンサンブルっていいなぁ~と思える一時でした。

チューニングの時の音の出し方や、
曲を弾く時の弓の使う場所、雑音がならない弓の使い始めの場所等、
詳しく教えて頂いてとっても勉強になりました。

次回5月、楽しみにしています。

≫ ふくだ
3月のなにわオフ会、ありがとうございました。
最初は初見で弾けない所も多く、どうしようかと心配していましたが、先生とりつぶーさんのおかげで、音を合わせるのにも少しずつなれ、楽しくアンサンブルをすることができました。ありがとうございます。

どういう音を出したいから、弓のどこを使うか、弦のどこで弾くかや、楽器の構え方、左手に力を入れすぎない事など、
丁寧に時間をかけて教えていただきました。
普段、個人レッスンで教えて頂いているところでも、
他の方がレクチャーされているところを色々な角度から見れるのは、とても参考になり、自分も注意して直していきたいと思いました。

また次回も宜しくお願いいたします。

COMMENT FORM

  ※ メールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください
11月 2024年12月 1月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031