MENU

Voice (参加者の声)

お疲れさまでした♪『Vn 基礎トレーニング・ワーク』(大阪:2/26)

2017年2月26日(日)に
『Vn 基礎トレーニング・ワーク』を行いました。
『お疲れさま』(Voice)スレッドUPが遅くなりましたが、
2月26日(日)に行いましたVn 基礎トレーニング・ワーク』のご報告です。

0226_BeforeAfter.jpg

※写真は、ご本人の許可を得て掲載させて頂いております。


お問い合わせ等、頂きましたが、最終的には、おひとり、ご参加されました。

ご本人は、フィッティング(顎当て、肩当て)に関しては、特別、悩まれている様子では
ありませんでしたが、奏法や音楽的表現の方法等に関しては、疑問をもたれていたようです。

ほとんどの場合、楽器の構え方が上手くいっていないために、左手(運指)の動きや、右手の
ボウイング等も、上手くいかないことが多いため、フィッティング・チェックをお勧めしました。

最初に、これまで通りの楽器の状態で、普段通りに、以前に練習されていたという、教本の中の曲を
弾いて頂きチェック。

その後、顎当てを、数種類、何度も交換してみて、感触を確かめてもらい、まずはその違いを知って頂くことにしました。

顎当ての形状が少しずつ違うだけで、構えやすさ、構えにくさが出てきました。
また、それと共に、材質の違いによる、音色や音の響き方の違いも、感じられて、顎当てをひとつ変えるだけで、
全く変わってしまうということに気がつかれたと思います。

更に、肩当ても、今回は、弦楽器工房からお借りしてきた内の2種類を試してもらいました。

この1回の基礎トレ・ワークだけで、完璧にはいかないかもしれませんが、
自分の身体に合ったパーツに変えることで、構え方も変わり、その結果、ボウイングにも変化がみられ、
弓が滑ってしまうのが格段に減りました。

自分のフォームを、別のフォームに当てはめるということではなく、
また、楽器に自分の身体を合わせるために無理するのではなく、
自分の身体に楽器を合わせるために、顎当てや肩当てを変えてみたり、工夫をすれば良い、ということを
体感していただけたかと思います。

丁度、1週間経ってしまいましたが、
基礎トレワーク当日のこと、またその後の経過も含めて、
ご意見ご感想など、お聞かせ頂ければと思います。


今後も、随時、『フィッティング・チェック』『基礎トレ・ワーク』など行っていきますので、
ヴァイオリンの奏法、構え方に疑問をもたれている方がいらっしゃいましたら、是非とも、お問い合わせ下さい。


※ご記入いただいたコメントは、承認後に公開されます。

COMMENT LIST

COMMENT FORM

  ※ メールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください
12月 2025年1月 2月
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031