MENU

Voice (参加者の声)

お疲れさまでした♪『第41回関東(拡大)オフ会』(5/3,4:南浦和)

GW中に
2日間、開催した
『第41回関東(拡大)オフ会』の、お疲れさまコメントです♪

 

今回の​『第41回関東(拡大)オフ会』は、
1日目にバッハの
2つのヴァイオリンのための協奏曲 ニ短調 BWV1043(第1楽章~第3楽章)

2日目にヘンデルの
合奏協奏曲 ニ長調 Op. 6, No. 5, HWV 323 (第1楽章~第6楽章)
をアンサンブルしました。

今回は、参加者全員、2日間All参加でしたので、
和気藹々とすごしました。

特に初日のバッハのドッペルは、決して簡単な曲ではないので、
最初に1st Vn ソロパートを希望していたものの、
遠慮ぎみ?であったりもしましたが、
せっかく、参加してもらったのだからということで、
全楽章、ソロパートを体験してもらいました。

2日目のヘンデルも、思いのほか、1曲目で、
特にリズムを出すため、音をしっかり出すため等々とやる内に、
時間がかかり、後半、大急ぎで通した感もあったと思いますが、
なんとか全楽章を完奏。

1日目は、全員で2次会(懇親会)にも参加、
2日目も、2次会(懇親会)まで行い、
少人数ながら、大いに盛り上がり、それぞれ、アンサンブルでの音の出し方等々、
『おみやげ』も持って帰って頂けたかと思います。

ご参加下さった皆様からのご感想、また、今後へのご希望など、
是非とも色々とお聞かせいただけるとありがたいです。

ご参加下さった、soraさん、ユウキさん、JINさん、toyoさん、
ありがとうございました♪


2016_0504_kanto.jpg
0503関東オフ会_カンパイ.jpg
 
2016/05/07    参加者の声(関東でのイベント)    れいこ♪(管理人)   |    タグ:弦楽ワーク , 関東オフ会 , 関東エリア

COMMENT LIST


≫ sora
GWオフ会に向けて、バッハのドッペル全楽章2ndを弾けるようにしよう!と3回ほど通っている教室でもレッスンしていただきました。
どの楽章もとても素敵な曲で、練習も楽しくときに娘に二重奏してもらいながらオフ会に臨むことができました。
オフ会ではヴィオラやチェロの音色といっしょに弦楽合奏ができてとても良い体験となりました。
が・・実力はまだまだですのでもっと練習してレベルアップをして、またぜひぜひ弾いてみたいと思いました。

このドッペルに練習時間を費やしてしまったので、2日目のヘンデルの合奏協奏曲はほとんど練習できないままに臨みました。
案の定、譜面を追うことに必死となり、合奏を楽しむまではいかなかったことが残念の一言です。
初見もしくは少しの練習でなんとなく弾きこなせる実力をつけたいものですが、まだまだ無理そうですので、今後のオフ会に向けては出来る限り練習をしてから臨みたいと思います。
自分の弾けなさに情けなくもなり、悔しくもなりましたが、またの機会を楽しみにコツコツ練習に励みたいと思います。

玲子先生、toyoさん、JINさん、ユウキさん、有意義な2日間をありがとうございました♪♪

≫ toyo
今回は、ユウキさんが参加してくださったので、VnとVaの両方をがっつり弾くことができ、とても楽しく充実した2日間でした。

初日のバッハは、4月に別の集まりで2ndソロを弾いたので、1stソロもその流れで行けるか・・・と思いきや、やっぱり現実は厳しく、事故百連発で失礼しました。

それ以上に愕然としたのは、ヘンデルの第1曲。細かいリズムがまったく取れない!!

これのタテ線合わせだけで、午前中いっぱいかかってしまったと思います。たいへん申しわけありませんでしたm(__)m

でも、自分にとっては、久しぶりにヴァイオリンでもアンサンブルに加われて、とても楽しかったです。

先生、皆さま、次回もまたどうぞよろしくお願いいたします。

≫ JIN
バロックの曲は極力ガットでと思い、3月でいったん返却した妹のオールガットだけど安いチェロを借りてきて参加しました。
バッハは、チェロを始めて間もない高校時代に1−2番は経験ありですが、ドッペルは始めてで結構苦戦しました。
ヘンデルは3月に続き2度目でしたが、やはり気の抜けない骨のある曲で、引き続き充実した時間を過ごしました。
またこのような曲で参加させていただけたらと思います。 eof.

COMMENT FORM

  ※ メールは公開されません
Loading...
 画像の文字を入力してください
3月 2024年4月 5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930