3月21日に開催しました、『第40回関東オフ会』(3/21) にご参加くださった皆さま、ありがとうございました。
今回も、合奏協奏曲を演奏するのには、少々(^_^;、ミニマムな会でしたが、
なんとか全曲を通すことができました。
というように、
今回は、全曲を通せる段間に持っていくのが精一杯な感じでしたので(^_^;
音楽的な表現を深めるところまでは、正直、行けなかったかもしれませんが。。。
それでも、細かいパッセージなど、どう弾けば良いのか?というところを、
覚えて帰って頂けたのではと思います。
次回(GW時期)へのワンステップになったのではないかと思っています(^_^)
ご参加くださった皆さまの、
忌憚のないご感想を、また次回以降へのご希望など、
たくさんお聞かせいただけると大変ありがたいです。
追記))
尚、次回は、
5月3日(火・祝)、4日(水・祝)と、GW時期恒例、2日間の拡大オフ会になります。
テーマは、バッハのドッペル(2つのVnの為の協奏曲 BWV1043)と、
今回、取り上げた、ヘンデルの合奏協奏曲Op.6-No.5を、1日ずつ集中的に、
アンサンブルを作り上げていきたいと思っています。
近日、参加表明ボードをUPします(^_^)
なんとか全曲を通すことができました。
というように、
今回は、全曲を通せる段間に持っていくのが精一杯な感じでしたので(^_^;
音楽的な表現を深めるところまでは、正直、行けなかったかもしれませんが。。。
それでも、細かいパッセージなど、どう弾けば良いのか?というところを、
覚えて帰って頂けたのではと思います。
次回(GW時期)へのワンステップになったのではないかと思っています(^_^)
ご参加くださった皆さまの、
忌憚のないご感想を、また次回以降へのご希望など、
たくさんお聞かせいただけると大変ありがたいです。
追記))
尚、次回は、
5月3日(火・祝)、4日(水・祝)と、GW時期恒例、2日間の拡大オフ会になります。
テーマは、バッハのドッペル(2つのVnの為の協奏曲 BWV1043)と、
今回、取り上げた、ヘンデルの合奏協奏曲Op.6-No.5を、1日ずつ集中的に、
アンサンブルを作り上げていきたいと思っています。
近日、参加表明ボードをUPします(^_^)
≫ sora